Theatre Project Si | ARCHIVE 2004 - 2019→Theatre Project Si ムジカーザシリーズ Musicasa series(2013 - 2019)→Theatre Project Si 特別公演 special(2012 + 2014) →Theatre Project Si シェイクスピアシリーズ Shakespeare series(2008 - 2010) →Theatre Project Siに至るまでの歴史 prehistory(2004 - 2007) →Theatre Project Si プロデュース公演(2008) Theatre Project Si ムジカーザシリーズ歌とピアノのコンサート/ピアノとイタリアオペラの夕べ |
|
---|---|
▲2016「和と洋の融合」チラシ ▲2017 チラシ ▲2019 チラシ |
小林功 & 蒲原史子 の 恒例コンサートシリーズ。 [ 全回共通出演 ] ピアノ:小林功 ソプラノ:蒲原史子 [ 会場 ]Musicasa(ムジカーザ) ◆ ・第1回 ピアノとイタリアオペラの夕べ [ 特集テーマ ]ドニゼッティ [ 日時 ]2013.6.10 ・第2回 ピアノとイタリアオペラの夕べ [ 特集テーマ ]ロッシーニ [ 日時 ]2013.12.27 ・第3回 ピアノとイタリアオペラの夕べ [ 特集テーマ ]ベッリーニ [ 日時 ]2014.5.23 ・第4回 ピアノとイタリアオペラの夕べ [ 特集テーマ ]ベルディ [ 日時 ]2014.11.7 ・第5回 ピアノとイタリアオペラの夕べ [ 特集テーマ ]プッチーニ [ 日時 ]2015.6.5 ・歌とピアノのコンサート――和と洋の融合 [ ゲスト ]尺八:青木彰時 琴:青木麻衣子 [ 日時 ]2016.6.17 ・歌とピアノのコンサート――バッハ特集(ピアノ)&二重唱(歌) [ ゲスト ]メゾ・ソプラノ:大林智子 [ 日時 ]2017.7.15 ・歌とピアノのコンサート――ベートーヴェン特集(ピアノ) [ ゲスト ]バリトン:増原英也 [ 日時 ]2018.6.2 ・歌とピアノのコンサート――ブラームス特集(ピアノ)&愛の妙薬(歌) [ ゲスト ]テノール:小山陽二郎 [ 日時 ]2019.7.13 |
能「姨捨」より『更級の月』 |
|
▲チラシ 表 ▲チラシ 裏 |
一人芝居を続けてきた大学の同級生まごいずみのため、関根勝が能「姥捨(おばすて)」を元に書き下ろした。 [ 日時 ] 2017.10.11 - 10.13 @Musicasa(ムジカーザ) [ 出演 ] 老婆:まごいずみ 息子:増原英也 作・演出: 関根勝 作曲・ピアノ: 石川潤一 |
ピアノとパントマイムによる『ショパンの生涯』 |
|
▲再演チラシ |
[ 日時 ] 2016.3.25 + 7.26 @Musicasa(ムジカーザ) [ 出演 ] 演出:関根勝 ピアノ:小林功 パントマイム:藤倉健雄 主催:Theatre Project Si & カンジヤマ・マイム |
コンサート『水の表情』 |
|
▲チラシ 表 ▲チラシ 裏 |
[ 日時 ] 2015.7.17 @Musicasa(ムジカーザ) [ プログラム ] ・第一部 〜Piano Sonata with Percussion〜 ・第二部 〜『山の湖』『冬嵐』 他 〜 作詩: 関根勝 / 作曲: 石川潤一 ピアノ: 石川潤一 パーカッション:石内聡明(昭和音楽大学教授・元読響首席打楽器奏者) ソプラノ:小野里桃子(劇団ひまわり) メゾソプラノ: 丸尾有香(藤原歌劇団) |
Theatre Project Si 特別公演Theatre Project Si 関根勝退官記念公演 『Act of Betrayal 裏切り行為』 |
|
▲チラシ 表 ▲チラシ 裏 |
[ 期間 ] 2014.3.18 + 21 @国立能楽堂 [ 出演 ] 小山陽二郎(藤原歌劇団/テノール) 浅見慈一(観世流シテ方) 蒲原史子(二期会/ソプラノ) 畠山茂(二期会/バス・バリトン)、藤倉健雄(カンジヤママイム) 愛知智絵(ソプラノ)、野口隆行(和泉流狂言方)、奥津健太郎(和泉流狂言方) 甚目裕夫(コレピテトゥーア)、石川俊介(Theatre Project Si) 早稲田大学国際教養学部・甚目オペラクラスの学生たち 石川潤一(指揮) 小林功(オルガン) 石内聡明(パーカッション) 青木彰時(尺八) 青木麻衣子(琴) 作・演出:関根勝 作曲:石川潤一 音楽監督:小林功 後見:今井規雄 衣裳:キヨシ・ヤマモト ヘアー&メイク:山崎健志 フライヤーデザイン:石川麻理 踏み絵制作:小池真奈美 舞台収録:吉越研(吉越スタジオ) 協賛:東京シティ日本橋ロータリー・クラブ 後援:日本イタリア文化協会 |
Theatre Project Si 特別公演 新作現代能 『骨の夢』 |
|
▲チラシ 表 ▲チラシ 裏 |
[ 期間 ] 2012.10.17 @早稲田大学大隈記念講堂・大講堂 ※早稲田文化芸術週間2012参加企画 2012.10.22 @国立能楽堂 [ 出演 ] 浅見慈一(観世流シテ方)……シテ 蒲原史子(二期会)……ツレ/ソプラノ 畠山茂(二期会)……ワキ/バス・バリトン 善竹忠重(大蔵流狂言方)……間狂言 青木彰時(琴古流)……尺八 青木麻衣子(生田流)……琴 翻案・演出:関根勝 原作:W・B・イェイツ 作曲:石川潤一 フライヤーデザイン:石川麻理 舞台収録:吉越研(吉越スタジオ) Patron:John Neary、Irish Ambassador 後援:アイルランド大使館 |
Theatre Project Si ShakespeareシリーズTheatre Project Si 第6弾公演 『マクベス』 |
|
▲名古屋公演 ▲京都公演 ▲東京公演 |
[ 期間 ] 2010.10.11 - 28 ※名古屋公演 10.11 : あいちトリエンナーレ2010参加企画 狂言共同社ほか主催 音楽劇 Ver. (@愛知芸術文化センター) ※京都公演 10.14 :音楽劇 Ver. (@京都コンサートホール) ※東京公演 10.26-28 :能舞台 Ver. (@国立能楽堂) [ 出演 ] 新城龍之介(マクベス):佐藤融 西城忠義(バンクォー):佐藤友彦 東城覚之新(マクダフ):井上靖浩 鮎(マクベス夫人):土田聡子 本城宗厳(ダンカン):善竹忠重〈京都・東京〉/鷲見政行〈名古屋〉 門番:野村小三郎 大泉守正義/柘植三郎:茂山良暢 魔女1:伊藤貴之〈名古屋・京都〉、善竹忠亮〈東京〉 魔女2:増原英也 魔女3:吉川健一〈名古屋・京都〉、牟田素之〈東京〉 大鼓:大倉正之助〈東京〉 パイプオルガン:ジャン・モノー Jean Baptiste Monnot〈名古屋・京都〉 和太鼓:谷口卓也〈名古屋・京都〉 翻案・演出:関根勝 作曲(オルガン曲):ジャン・ギユー Jean Guillou アリア作曲/音楽監修:石川潤一 音楽アドバイザー:吉田亮一 音楽コーディネーター:小林功 衣裳:吉田恒(吉田装束店) ヘア&メイク:山崎健志 舞台収録:吉越研(吉越スタジオ) 宣伝美術(絵画):小池真奈美 宣伝美術(デザイン)・パンフレット:石川俊介 プロデュース:川橋範子 |
Theatre Project Si 第5弾公演 『ロミオ&ジュリエット』 |
[ 期間 ] 2010.5.28 - 6.5 [ 出演 ] 鈴木大介(ロミオ):善竹忠重 松山鮎(ジュリエット):土田聡子 松山義家:畠山茂 坂本義仲:吉川健一 かえで:北澤幸 竹本大膳:茂山良暢 青山十郎:牟田素之 実相院:佐藤友彦/善竹忠重 琴:青木麻衣子 チェンバロ:小林功 後見:今井規雄・石川俊介 翻案・演出:関根勝 作曲:石川潤一 音楽アドバイザー:吉田亮一 衣裳:キヨシ・ヤマモト ヘア&メイク:山崎健志 舞台収録:吉越研(吉越スタジオ) 演出助手:牟田素之 宣伝美術(絵画):小池真奈美 宣伝美術(デザイン)・パンフレット:石川俊介 プロデュース:川橋範子 |
Theatre Project Si 第4弾公演 『フォルスタッフ』 |
|
[ 期間 ] 2009.11.8 - 11.13 [ 出演 ] 法螺吹衛門:善竹十郎《病気により代演:牟田素之》 松山義家:善竹忠重 鈴木大膳:井上靖浩 三好宗和:善竹忠亮 鮎:土田聡子 椿:北澤幸 かえで:まごいずみ 小町:上泉小夜 後見:前川吉也・今井規雄・石川俊介 尺八: 青木彰時/小林静純 カホーン:オザザ 翻案・演出:関根勝 作曲:石川潤一 衣裳:吉田装束店 ヘア&メイク:山崎健志 お面製作:小池真奈美 舞台収録:吉越研(吉越スタジオ) 演出助手:牟田素之 宣伝美術・パンフレット:石川俊介 原作:W.シェイクスピア「ウィンザーの陽気な女房達」「ヘンリーIV世 第1部」より プロデュース:川橋範子 |
|
Theatre Project Si 第3弾公演 『オセロ』 |
|
[ 期間 ] 2009.6.4 - 6.20 [ 出演 ] オセロ:善竹富太郎(大蔵流狂言師) デズデモーナ:土田聡子(二期会・ソプラノ) イヤーゴ:善竹忠亮(大蔵流狂言師) 領主:茂山良暢/牟田素之 父/叔父:佐藤友彦 ロデリーゴ:佐藤融 カシオ:井上靖浩 エミーリア:北澤幸 ビアンカ:塚原佳奈 大鼓:亀井実(葛野流大鼓方) トランペット:岡崎耕二(東京都交響楽団首席) 翻案・演出:関根勝 作曲:石川潤一 衣裳:山本基代志(オートクチュール・コスタブランカ) ヘア&メイク:我妻淳子 舞台収録:吉越研(吉越スタジオ) 宣伝美術・パンフレット:石川俊介 プロデュース:川橋範子 |
|
Theatre Project Si 第2弾公演 『リア王』 |
|
[ 期間 ] 2008.11.11 - 11.21 [ 出演 ] 善竹忠重【リア王=殿 /大蔵流狂言師】 井上菊次郎【グロスター公=越前守 /和泉流狂言師】 小山陽二郎【道化 /藤原歌劇団・テノール】 大倉正之助【大倉流大鼓方】 土田聡子、佐藤融、井上靖浩、善竹忠亮、オザザ(ジャンベ) 岡村和彦、前川吉也、牟田素之、稲垣直 翻案・演出:関根勝 アリア作曲:石川潤一 音楽監修:甚目裕夫 衣装:吉田装束店 ヘア&メイク:我妻淳子 舞台収録:吉越研(吉越スタジオ) 宣伝美術・パンフレット:石川俊介 プロデュース:川橋範子 |
|
Theatre Project Si 第1弾公演 『ハムレット』 |
|
▲黒Ver. ▲和Ver. |
[ 期間 ] 2008.6.13 - 6.24 [ 出演 ] 善竹忠亮【ハムレット=忠亮 /大蔵流狂言師】 土田聡子【オフィーリア=鮎姫 /二期会・ソプラノ】 善竹忠重、善竹十郎、善竹富太郎、善竹大二郎 オザザ(ジャンベ) ローマKyogen一座(ルーカ・モレッティ Luca Moretti、パミーナ・ボウ Pamina Bou、エリック・マキーバー Eric McEver) 翻案・演出:関根勝 アリア作曲:石川潤一 音楽監修:甚目裕夫 衣装:吉田装束店 舞台収録:吉越研(吉越スタジオ) 宣伝美術・パンフレット:石川俊介 プロデュース:川橋範子 「ハムレット」特設ページ >>> |
Theatre Project Si プロデュース公演 |
|
2008 |
オペラガーラ『シェイクスピアとオペラ』 [ 期間 ] 2008.7.10 [ 会場 ] 津田ホール [ 出演 ] 土田聡子(ソプラノ)、小山陽二郎(テノール)、牧野真由美(メゾソプラノ)、増原英也(バリトン)、甚目裕夫(ピアノ・構成)、鈴木国男(解説) ほか [ 主催 ] 国際芸術文化マネジメント株式会社 『ハムレット』『リア王』との連動企画として、シェイクスピアを原作にしたオペラ作品を特集したオペラガーラ公演を企画。「ロミオとジュリエット」原作の3作品の聴き比べや、ヴェルディのオペラ「オテロ」「マクベス」「フォルスタッフ」から選曲。※イントロダクションとして、『ハムレット』より「愛のアリア」を土田聡子が石川潤一のピアノ伴奏付きVer.で演奏。 |
Theatre Project Siに至るまでの歴史 |
|
2004 |
ローマKyogen一座来日公演 [ 演目 ] 『酔っ払いの仕返し』・『若旦那の博打』 [ 期間 ] 2004.8.25 - 9.04 [ 出演 ] ローマKyogen一座(ルーカ・モレッティ Luca Moretti、サルバトーレ・マッラ Salvatore Marra、フランチェスコ・デ・ドミニチス Francesco De Dominicis、シルヴィア・テローニ Silvia Telloni、アレッサンドロ・パンドルフィ Alessandro Pandolfi、マリーナ・デ・ニーシ Marina De Nisi) ローマ大学日本語学科特殊ゼミに参加した6人の学生とローマKyogen一座を結成。 シェイクスピアの『十二夜』をベースに『酔っ払いの仕返し』を関根勝が翻案。 イタリア・ローマで4月に初演、その後日本ツアーを行う。 国立能楽堂・こしがや能楽堂の公演では、早稲田大学テーマカレッジの学生達が関根勝の翻案狂言『若旦那の博打』で友情出演した。 ローマKyogen一座 WEBサイト(2004年公演情報)>>> |
2005 |
ローマKyogen一座来日公演 [ 演目 ] 『恋の骨折り』『酔っ払いの仕返し』・『雲水』 [ 期間 ] 2005.9.19 - 9.28 [ 出演 ] ローマKyogen一座(ルーカ・モレッティ Luca Moretti、サルバトーレ・マッラ Salvatore Marra、フランチェスコ・デ・ドミニチス Francesco De Dominicis、シルヴィア・テローニ Silvia Telloni、アレッサンドロ・パンドルフィ Alessandro Pandolfi、マリーナ・デ・ニーシ Marina De Nisi) 関根勝作・演出の創作喜劇『恋の骨折り』を加え、イタリア・ローマで4月に初演。 その後、福岡大濠公園能楽堂、名古屋能楽堂、国立能楽堂など全国能楽堂ツアー。併せて、各都市でシンポジウムを開催。 国立能楽堂公演では、日本の役者たちによる東京コメディアが関根勝の新作狂言『雲水』で友情出演した。 ローマKyogen一座 WEBサイト>>> |
2007.6 |
喜劇の祭典:狂言とコンメディア・デッラルテ [ 演目 ] 『いたち』『Bilora』『濯ぎ川』 [ 期間 ] 2007.6.21 - 6.30 [ 出演 ] 【いたち】善竹十郎、善竹富太郎、善竹大二郎、ローマKyogen一座(ルーカ・モレッティ Luca Moretti、サルバトーレ・マッラ Salvatore Marra) 【Bilora】ミラノ・アルセナーレ劇団 【濯ぎ川】善竹忠重、茂山あきら、善竹忠亮 ミラノ在住30年の日本人演出家・井田邦明氏が率いるミラノ・アルセナーレ劇団による、ルザンテ喜劇『Bilora』(イタリア語)、大蔵流狂言師による狂言『濯ぎ川』、関根勝作・演出の翻案狂言『いたち』を、5都市で上演。 『いたち』にはローマKyogen一座からルーカ・モレッティとサルバトーレ・マッラが参加し、大蔵流狂言師 善竹十郎一家と競演。 ※イタリア文化会館主催《 Primavera Italiana 》参加 あわせて、国際フォーラム〔狂言とコンメディア・デッラルテ〕を開催。※イタリア大使館共催 |
2007.9 |
[ 演目 ] 『恋の戯れ』 [ 期間 ] 2007.9.07 - 9.24 [ 出演 ] 善竹忠亮、ローマKyogen一座( パミーナ・ボウ、ヴァレリア・バッカ ) 関根勝作・演出の創作喜劇。(尾張の若殿と、漂着した南蛮の姫2人の喜劇。)名古屋港イタリア村 テアトロ・デル・マーレにおいて1ヶ月間上演。 |
トップへ copyright(C) 2007-2020 by Theatre Project Si. All rights reserved. |